紙おむつの臭わない捨て方と消臭保管:おむつ用ゴミ箱も100均で代用

お世話・ケア

おむつ用ゴミ箱
紙おむつの捨て方や完全に捨てるまでの保管に困っていませんか?

あなたは交換した紙おむつ、どのようにして捨てていますか。
また、捨てたあとの紙おむつはどこに置いていますか。

  • 「まだ出産前でどうするか決めていない」
  • 「ゴミ箱にそのまま捨てているけど臭いが…」
  • 「ゴミ袋に入れているけど、分別の関係で中身が見えて気になる」
  • 「紙おむつ専用のゴミ箱を使っているけど、イマイチ気に入っていない」

使用済紙おむつの取扱いって地味に困りますよね。

どうして紙おむつの捨て方に困ってしまうのか。
当たり前の話
「見た目的に気持ちの良いものじゃなく場所もかさばるうえ、臭いも気になるから」

どこにでも置いておけるものでもないので、何も対策をしていないと
紙おむつのせいで家が快適じゃなくなってしまいます。

ということで
なるべくお安く簡単な方法で済ませるベストな方法をお教えしましょう。
それこそが「臭いものには蓋をする方法」です。

かんたんに言えば、蓋付きのゴミ箱を上手に選んで隠してしまうということ。

閉じ込めてしまえば臭いも見た目もスッキリできます。
保管場所も事前に考慮しておけばゴミ出しの日もサッと捨てられます。

「部屋が臭わないのでストレスもかからず、紙おむつの不快感から開放されます」

スポンサーリンク




気になるおむつの臭い対策と保管

紙おむつは毎回洗う必要もなく使い捨てできて便利ですよね。
でも、消耗量が多いのでゴミを出すまで一時的でも保管しないといけません。

毎日何個も使うので場所を取るし、臭いも気になります。
なので、臭い対策と捨てるまでの保管方法を決めておきましょう。

ビニールや新聞紙で包む

新聞紙には「防臭・消臭効果」があります。
なので丸めた紙おむつを新聞紙でくるむだけで臭いを防いでくれます。
さらにそこからビニール袋で包んでしまえば、普通のゴミ箱にも捨てられるようになりますよ。

おむつについた大腸菌からもビニールが守ってくれます。

ただ難点なのが少し手間がかかってしまうこと。
余分なお金がかからないので、節約家のママにはおすすめです。

おむつ専用ゴミ箱でも買い物袋が使えるタイプを選ぶ

最初に購入費用がいりますが、お手軽かつその後に余分なお金がかからないです。
ここでカートリッジタイプを選んでしまうと、フィルムの交換に毎月お金がかかります。
目安としてはだいたい1ヶ月800円くらい。

高い分だけ消臭効果もありますが、やっぱり定期的にお金がかかるのは気になりますよね。

そこで便利なのが、おむつ専用ゴミ箱の中でも買い物袋やゴミ袋が使えるタイプ。
こっちはカートリッジ不要で追加の費用はせいぜいゴミ袋代だけです。
カートリッジがないので、トイレトレーニング完了後も普通のゴミ箱として使えます。

構造もよく考えられていて、蓋ができるので臭いも漏れないようになっています。
満タンになったときに開けると匂うので、箱の中に消臭剤を入れておくと防げますよ。

我が家はこの買い物袋が使える専用ゴミ箱を使っています。
紙おむつをそのまま捨てられて、保管も同時にできるので便利なんですよ。
中身が見えるようなこともないので不快感もなく使って正解でした。

赤ちゃんが立っちできるようになると開け閉めして遊ぶこともあります。
チャイルドロックがあれば、なお安全ですね。

ベランダ保管で臭いと視界からシャットアウト

物理的に室内から出してしまうのは単純ですが、一番効果があります。

  • 見えない
  • 匂わない
  • 部屋の場所を取らない
  • お金も特別かからない

ただしベランダ保管には別の問題もあります。

  • ご近所迷惑になる可能性
  • ベランダだと自分が外に出たときに匂う
  • 害虫の被害

特に害虫が寄ってくると辛いです。
防虫剤や外に出したあとにフタ付きのケース等の保管が必要です。

それでも

お正月等でゴミの回収がない時
あまりに数が多く出てしまった

などの、どうしようもないときの緊急対策としても非常に有効ですよ。
こういうタイプのポリバケツなら頑丈でフタの保管も大丈夫です。

100均の普通のフタ付きゴミ箱で代用する

わざわざおむつ専用でなくても普通のゴミ箱でも代用は可能です。
それにフタ付きのゴミ箱なら臭いと見た目・多少の防臭効果もあります。

特に良いのがサイズ・色・形は自分で自由に選べます。
おむつ専用ゴミ箱はどうしてもサイズが大きく、種類も限られてしまいます。
それに金額も普通のゴミ箱なので安いです。

当然余分なランニングコストもかかりませんよ。
新聞紙で包んでビニールで覆ってしまえば、フタ付きのゴミ箱は大変優秀です。

とにかく安く!というなら100円均一とかでも買えます。
ちょっとサイズが小さいですが、さっと捨てて1日の最後にまとめるなら十分いけます。

入手もしやすく、いざとなれば交換もすぐできます。
特に菌が繁殖してしまうとゴミ箱そのものに臭いがついて、
ゴミ箱交換以外に臭いを取り除く方法がありません。

まず普通のゴミ箱からはじめて様子をみるのも良いですね。

他にはフタ付きのバケツでも代用ができてしまいます。
ちょっと開け閉めが専用ゴミ箱より一手間かかりますが許容範囲ですね。
ご自宅にあれば代用品で済ませるのは賢いやりかたです。

普通のゴミ箱を使うときは、臭いを少しでも防ぐために
ひよこのおむつの消臭剤を中にいれたり、新聞紙やビニール袋に包むとさらに快適です。

おむつ専用ゴミ箱を使いたいけど迷うときはレンタルで試してみる

おむつ専用以外でもベビー用品はすべて使える時期が限られているものばかりです。
なので、一時的なものを不用意に買いたくない気持ちは当然出てきますよね。
こんなときはレンタルを使いましょう

「ゴミ箱にレンタルなんてあるの?」

あるんです。
ベビー用品はほんと様々なものがレンタルできますよ。
買うかどうか悩むものがあれば、まずレンタルで探してみてください。

ベビー用品のレンタルで有名なナイスベビーとかで取扱がありました。

使ってみて、やっぱり必要!と思えればその時に買っても遅くないですから。
これで無駄なベビー用品の買い物も避けられますね。

おむつ専用ゴミ箱の場合、カートリッジタイプだと
自分で用意しないといけないこともあります。
ナイスベビーの最初の1個はレンタル当初から付いています。

レンタル前にそのあたりはよく見ておいてくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
おむつの捨て方一つでもやり方はたくさんあります。

すこしでも楽をしようと思えば、密閉で保管も同時にできるおむつ専用ゴミ箱を。
ちょっとくらい頑張れるなら新聞紙やビニール袋で包む。
少しでも安く済ませたいのならフタ付きのゴミ箱を代用。

おむつに対してどれだけ手間とコストをかけるかのバランスになります。
あなたにとってどれが一番向いているか考えてみてくださいね。

スポンサーリンク




お世話・ケア