【外出】赤ちゃん・新生児はいつから「お出かけ」して良いの?

お出かけ

お出かけ,外出,赤ちゃん,新生児,いつから
赤ちゃんや新生児のお出かけはいつからして良いのか悩んでいませんか。

  • 2 人目なので外出せざるを得ないけど、生後 1 ヶ月以内でも外出していいの?
  • 育児本に新生児の外出は 1 ヶ月以降と書いてある
  • ちょっと外に出るのもダメなの?

新生児がいると家から出てはいけないみたいに言われていますよね。
1 人目ならまだしも、上の子を抱えて外に出ない生活は難しいです。

なぜ、新生児を外に連れ出してはいけないと言われるのか。
その理由はいくつも言われていますが、一言でまとめると「体が弱いから

確かに新生児期の赤ちゃんは未熟で
自分で体温調整も病気への対応もうまくできません。

でも、それと外出してはいけないのと関係はありません。
論文や医学的根拠あるものなのでしょうか。

この記事では
新生児の外出はいつから出来るものなのかをお伝えしています

スポンサーリンク




決められたものは存在していない

生後 1 ヶ月くらいになると気になる赤ちゃんの外出。
どうも日本では恐る恐る外へ連れ出す傾向があるのですが、
いつからなら連れ出して良いといった医学的な根拠はどこにもありません。

なので、生後 1 ヶ月までは外出させちゃダメとか思わないでくださいね。
昔は生後 3 ヶ月くらいまで外出するものじゃないという風潮もあったのですが、
それこそ根拠のない話なので真に受ける必要もありません。

ただ、体が丈夫なわけでももちろんありませんので、
出かけるにしてもはじめての時は近所のスーパー程度までにしておくといいですね。

店内に入ると空調で温度差がある季節は
タオルケットなどを掛けてあげると安心です。

出かけるのは季節や時間帯、場所を選べばいつでも良い

よく言われているのが「免疫力」のお話です。
赤ちゃんは免疫力が低いので、風邪などの感染症を貰いやすいというもの。
これは確かに真実で、人混みは避けておいたほうがいいです。

他にも体温調整ができないので、気温や外の光の刺激が良くないとも言われます。

でも、季節や時間帯、行き先を選べば少しずつ外に出ても大丈夫です。
夏なら涼しい朝や夕方、冬なら暖かい昼間といった感じです。
大人が過ごしやすい時間帯に出ればいいんです。

最初はママの買い物に付き合ってスーパーや近くのお店に行くのがおすすめですね。
あとは成長に合わせて少しずつ行き先を増やしたり時間を伸ばしたりすればいいです。

授乳室やおむつ替えのできる場所を事前に探しておくと外出先でも困りません。
インターネットや世間で言われているほど神経質になる必要はありませんよ。

遠方に連れていくのも自由

実家に里帰りで帰省するとなると出産後に遠出する必要があります。
他にも旅行や実家に少し遊びに行く場合もそうですよね。
そのときに新生児期だからといってやめてしまうママがいらっしゃいます。

これも新生児は遠出をしちゃいけないなんて医学的根拠は全くありません。
出かけること自体に何も問題はないのです。

移動を車にするか電車にするかで迷ったら、
風邪の流行っている時期なら車、遠すぎるなら電車と使い分けましょう。

車は渋滞や揺さぶられっ子症候群の恐れがありますし、
電車は感染症や周りの迷惑が気になります。

どちらも一長一短なのでその都度判断してみてくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

一般に言われている生後 1 ヶ月までは外出しない方がいいというのは
何の医学的根拠もないことです。

それこそ生後 1 ヶ月過ぎていれば「ほんとうに」大丈夫なんですか?
と聞かれても根拠があって大丈夫ですとは言えませんからね。

そして強く批判される人に限って
子供がおられない方や頼れる人がいる方、
1 人しか育てていない方が主に声を大にして言っています。

現実的には「外出するのはダメじゃない」ですから安心してくださいね。

たとえば何かの実験で生後 1 ヶ月以内とそれ以上の子で
外出による悪影響の研究結果が発表されたときにはじめて心配してください。

現に生後 1 ヶ月未満で外出しておられる方もいっぱいいます。
Twitter やブログでお出かけの様子を書いている人もいます。

ママも新生児期の赤ちゃん相手なので神経も過敏になりがちです。
たとえ 1 人目でも 2 人目だから仕方ないと割り切れるくらいでちょうど良いですよ。
何でも過保護に完璧を目指さないようにするのがコツですよ。

最低限赤ちゃんを快適にしてあげることだけは守りつつ、
必要なお出かけに臆さないで出かけてみてくださいね。

スポンサーリンク




お出かけ