【お散歩】歩けない赤ちゃんとお出かけするときにおすすめの場所5選

お出かけ

ベビーカーで散歩
赤ちゃんのお出かけコースで悩んでいませんか。

  • いつも近所の公園ばかり
  • スーパーと公園ぐらいしか出かけていない
  • 赤ちゃんと出かけられるとこってどんなとこがある?

赤ちゃんがお散歩する頃に差し掛かると行き先がなくて困りますよね。
毎日同じコースでは、連れ出すのも飽きてしまいます。

そんなあなたのために
お出かけするときにおすすめの場所を5つ紹介します。

といっても、そんな奇抜な場所でもありません。
行き先がなくて困っているときのヒントに。

お気に入りのお出かけ先があると、
日々のお散歩タイムも楽しく過ごせるようになります。

スポンサーリンク




幼稚園や保育園の園庭開放やイベント

お近くの幼稚園や保育園では、どこかしらで園庭開放をしています。
それとは別に園ごとに色々な遊びイベントなども用意しているので、
赤ちゃんの月齢に合わせて調べてみましょう。

お湯遊びとか身体測定とかいろいろで
内容や規模は地域によって変わります。

あなたのお住いの地域がやっていれば、
今後入園するところの下見にもなっておすすめですよ。

まだ行ったことがなければ、一度のぞいてみるといいですね。

給食体験とか季節ごとに焼き芋大会やクリスマス会、
ミニ運動会のような季節行事も園によってさまざまですね。

他にも講師を呼んで学習できるイベントもあります。
大人が講習を受けて、子どもは遊べる日などですね。

例:救命救急講習「AED」を知ろう!(3歳以上対象)

もう、ほんと地域と園によって内容がぜんぜん違うので、
イベントカレンダー表などを探してみるのが一番ですね。

都市部だとどこでもかなりの数があるはずですので、
どれに行こうか迷うぐらいやっています。

ショッピングモールのキッズコーナー

イオンのような大型店舗のキッズコーナーへ行ってみましょう。
昼を過ぎると幼稚園児くらいの子が来やすいので、平日午前中がおすすめです。

ベビーコーナーなどを設置しているところもあるので、
これもお住いの地域次第ですけど、近くで情報を見てみるといいですね。

ただクッションを敷いてあるところもあれば、
遊び遊具を置いてあるところ、本があるところなど様々です。

赤ちゃんもいつもと違う雰囲気で楽しめるはずですよ。
ある程度場所見知りしないことが前提になりますけどね。

何事も経験なので、行ける環境にある方はぜひ。

最近は大きいところだと用意されていることがほとんどです。
子育てママにはうれしい設備ですよね。

芝生のある公園や河原

公園は普段から行っているかと思いますが、芝生はありますか。
近くの公園しか行っていないなら、ぜひ大きいところへも行ってみて。

そのときはレジャーシートを持参で。
赤ちゃんと移動するときは抱っこひもかベビーカーが多いですからね。

外で地面に座る機会は少ないので、連れていってあげましょう。
同じ公園でも雰囲気がまた変わりますよ。

たとえ赤ちゃんのおすわりがまだできなくても、
レジャーシートの上で寝転がるだけでも楽しめます。
普段の公園とは違うところに行ってみてくださいね。

支援センターや児童館

こうした公共の施設には、ただ遊ぶ以外のことがいっぱいあります。
ママ自身も同じ月齢の赤ちゃんのママと交流できますからね。

赤ちゃん自身も家には置いてないおもちゃで遊んだり、
他のママさんに声を掛けてもらえたりすると人見知りの免疫もできます。

地域ごとに違いはあると思いますので、
お住いの地域でどんなものがあるか調べてみましょう。

ちょっとこじんまりした「つどいの広場」みたいな場所は
何度も通ったりできるので赤ちゃんも慣れてくれます。

こうしたところは、一時保育をしているところもあるので、
赤ちゃんを預けたいときに場所や人に慣れていると楽ですよ。

わが家も0歳の頃から通いだして、ママ友と交流して地域情報を仕入れたり
一時保育で利用させてもらったりと便利です。
困ったときのアドバイスももらえたりするので、人脈作りも兼ねていってみましょう。

変化球でカラオケボックス

なぜ、カラオケボックス?と思うかもしれませんね。

最近のカラオケボックスは色々な用途におすすめなんですよ。
カラオケに行ったからといって無理に歌う必要もないですから。

お金は多少かかりますが、平日昼間の料金は非常に安いです。
行く所にもよりますが、地域とタイミング次第では1時間100円とかあります。

これで「個室+カラオケ歌い放題+ドリンク飲み放題」ですからね。
ちょっとしたカフェに行くより安上がりです。

なので、ママ友同士の交流会の場所に使われたりしますよ。
飲食持込も自由なところなら、なおよしです。

関西圏に店舗の多いジャンカラはそういう店舗になってますね。
赤ちゃんと行くなら、禁煙で一面マットのお部屋を予約しましょう。
これならはいはいでも、ねんねでも対応可能です。

個室なので多少騒いでもぜんぜん平気です。
ボリュームをあげすぎなければ、赤ちゃんに歌声を聞かせてあげれば
ママも一緒に楽しむこともできますね。

ITに詳しければ、設置されているモニターで色々出来たりもします。
ちょっとした休憩場所にもってこいなので、近くのカラオケ店情報も
集めてみてくださいね。

まとめ

赤ちゃんも月齢を重ねると外に出る機会が増えだします。
毎日同じところだと飽きてしまいますよね。

そんなときは、ちょっと気分も変えてみてくださいね。
カラオケボックスはちょっと変わり種かもしれませんが、
他のところはそれなりにメジャーな行き場所です。

すでに全部行っているというなら、十分バリエーション豊富です。
これ以上はちょっと遠出や、車を運転して行くレベルになりかねませんので。

月齢が低いときにあれこれ連れ回しすぎるとストレスにもなります。
赤ちゃんの成長に合わせて行く場所も変えつつ刺激を与えてみましょう。

いろいろ見て、触って、経験することで成長していきます。
お散歩がてらに行ける、お気に入りの場所が見つかるといいですね。

スポンサーリンク




お出かけ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください