赤ちゃんと遊ぶときに機嫌がみるみるよくなる5つのツボ

遊び

Baby Play
赤ちゃんと遊ぶときにどうしていいか困っていませんか。

「いざ赤ちゃんを前にして遊ぼうとしても上手くできません」

  • 赤ちゃんの声の掛け方がよくわからない
  • おもちゃはどんなものがいいのか
  • どんな行動をしてあげると機嫌が良くなるか知りたい

初めての赤ちゃんだと遊び方の基本もよくわからないですよね。
何となくこうかな?とやってみても、どれが合っているのか謎です。

でも、ちょっと待って下さい。

赤ちゃんと遊ぶときに何か特別なことが必要

そんな風に考えていませんか?

ましてや
「お笑い芸人のごとく、赤ちゃんを喜ばせてあげなければいけない
なんてもってのほかです。

赤ちゃんと遊ぶ=コミュニケーションを取ると置き換えてみましょう。
それだけでずっとかんたんになります。

ちょっとしたコツを覚えておくだけで、
赤ちゃんが機嫌よくなってくれて一緒に遊べるようになりますよ。

スポンサーリンク




赤ちゃんと遊ぶときの基本

赤ちゃんに接するときにはできるだけ笑顔で声のトーンをあげて
ゆっくり話しかけることが大切です。

あまり早口で語りかけると機嫌が悪いように思われます。
言葉の中身は理解できないので、トーンと顔の表情がポイントですよ。

マッサージが大好物

赤ちゃんはスキンシップが大好きです。

両手をぎゅっと握りながら歌ったりリズムをとりながら
体に触れたりマッサージをしてあげるとホント喜びます。

マッサージするときはベビーマッサージのように
保湿クリームをつけて歌いながらマッサージすると良いです。

これはお風呂上がりに特に有効。
保湿ケアも兼ねて、コミュニケーションをとりつつも
おむつや着替えもササっと済ませてしまいましょう。

何かするときはリズムを取る

抱っこしてあげているときも一緒で横に揺らしたり上下したりするときも
リズムをとりながら揺らすと良いです。

不規則に動かれるとリズムがありませんからね。
一定のリズムが赤ちゃんを心地いい気分に変えてくれます。

おもちゃはド派手なものを

おもちゃはできるだけカラフルなものがいいです。

赤ちゃんの頃は、まだ目がよく見えていません。
そのため、周り全体をぼんやりとしか掴めないんですね。

そんなときに色とりどりの明るい色のおもちゃはわかりやすく
興味を示しやすいので、大人なら選ばないくらいド派手なものをチョイスしましょう。

他にも振ると音が鳴ったりするものが興味を示して機嫌がよくなりますよ。

家にあるもので十分遊べる

ティッシュや薄手のガーゼを顔の上に乗せてすぐ引いてあげたり、
いないいないばあのような少し驚かせたりする行動をすると喜びます。

赤ちゃんが構ってもらっていると感じられることなら何でもいけます。

逆に構ってもらえないと寂しくて泣き出します。
月齢が低いほど甘えたい盛りなので、どんどん構ってあげてくださいね。

一人遊びも上手くさせてみる

カラフルなハンカチやスカーフを結んで長くしたものを持たせてみると
しばらく触って遊んでくれるので簡単に長時間機嫌がよくなります。

ぜひ、一度試してみてください。

うまく時間が稼げる遊びが見つかると、
ママも家事や自分のしたいことをする時間がキープできます。

とはいえ、赤ちゃんの集中力は短いです。
飽きっぽいので、やっぱりママが一番なのは変わりません。
多少の放置は必要ですけど、ほったらかしにし過ぎないであげてくださいね。

赤ちゃんと接するときはジェスチャーが大切

早口だったり笑顔がなかったら赤ちゃんも怖がってしまいます。
赤ちゃんに接するときはいかに自分を明るくして接するかが決め手です。

ここは多少無理をしてでも、柔らかい物腰のトーンで
笑顔全開で接してあげてください。

NHKの「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんとか歌のお姉さんとか
どの方も顔芸のスキルがすごいですよ。

子供向け番組はどれも参考になりますので、
テレビを見ていなかったりするなら、参考資料として見てみましょう。

まとめ

赤ちゃんと遊ぶのはコミュニケーションを図ることです。

遊ぶというと目的を同じにしなきゃいけないような気持ちになってしまうんですね。
それでは大人ばかりが疲れてしまいます。

そうじゃなく、気持ちを赤ちゃんへ向けてあげる。
しようとしていることに興味や関心を示してあげる。

大人も子供もコミュニケーションのとり方はほぼ一緒です。
ちょっと言葉が使えなかったり、動き回ったりするのがまだ出来ないだけ。

多少一方的なコミュニケーションになっても、赤ちゃんなら大丈夫です。
難しく考えずに、どんどん関わっていってあげてくださいね。

スポンサーリンク




遊び

同じカテゴリーの記事5件