【いつから】赤ちゃんにドライヤーを使う前に知っておくべき3つのポイント

お世話・ケア

ドライヤー
ドライヤーを赤ちゃんに使っていいか悩んでいませんか。

  • 赤ちゃんにドライヤーっていつから使いはじめていいの?
  • 髪の毛や肌への影響がありそうで不安
  • 普通に当てるだけでいいのかわからない

日常生活のちょっとしたことって目安がわかりにくいですよね。
かといって髪が濡れていると風邪を引きそうで心配です。
それに雪国だと濡れたままだと髪が凍ってしまうこともありますからね。

ということで
今回のテーマは「ドライヤー」です。
赤ちゃんにドライヤーを使うときに知っておくべきこと」を紹介します。

スポンサーリンク




そもそもドライヤーを使う必要はあるの?

ドライヤーは月齢やお住いの気候に合わせて判断が必要です。

都市部にお住まいで氷点下の日常があるわけではないところでは
ドライヤーを使わなくても十分乾いてくれますから。

でも、そうじゃない場合や子どもが成長して髪の毛が増えてきた場合は
ドライヤーで乾かしてあげる方が有効になってきます。

新生児であればタオルドライだけで十分です。
髪も細く軽いのでタオルを当てて水滴を吸い取ってあげてから
自然乾燥で十分に乾いてくれます。

いつから使いはじめていいのか

正確なこの時!というのはありません。
なので自己判断になりますが、新生児期は使わないようにしましょう。

赤ちゃんの肌はデリケートですし、温度変化が起こりすぎることは
ドライヤーに限らず望ましくありません。

目安としては早くても4ヶ月、できれば半年以降の方が良いです。
平均的な期間は半年〜1歳くらいまでの間で使っている方が多いです。

タオルだけや自然乾燥だとまだ髪が乾ききらないときになったら
使い始めを考える目安ですね。

髪の毛の量で判断するのが一番良い方法です。

ドライヤーとはいえ赤ちゃんが火傷をするには十分な熱量です。
近づけすぎると皮膚にもダメージがありますよ。

なので、使い始めるにしても事前によく拭いてから
最後にちょっと使ってあげるくらいのほうが安心ですね。

電磁波の影響を受ける点に注意

機械は電磁波を発します。
ドライヤーも例に漏れず電磁波を出しますので、
赤ちゃんに浴びせることになってしまいます。

ドライヤーの電磁波は微弱ですけどね。
電磁波はマイクロテスラという単位で表されていて
ドライヤーは 3.7 マイクロテスラ以下です。

安全基準としては200マイクロテスラ以下であれば大丈夫とされています。

なので使っても人体に多大な悪影響があるとは言えない程度です。
そもそも問題があればドライヤーは売っていませんからね。

電磁波はいたるところにあるので気にしだすとキリがないのですが、
避けられるものは避けておくに越したことはないです。

近くで使ったり長時間使う分だけ影響力があがるので、
最低でも頭から30cmは離してから使いましょう。

電磁波は体に蓄積される類のものではないので、
ちょっと浴びたからといって神経質になることはありませんから安心してください。

ドライヤーを当てるときの注意ポイント

30cm 以上距離を離して使う
最初は熱風→冷風に切り替える
熱風より冷風の方が影響は少ない
一箇所に集中させず動かしながら
嫌がったら無理に使わない
他のことと併用してやらない

基本的には大人が使うときと大差はないです。
時間の目安も1分程度あれば十分乾いてくれるはずです。

途中で冷風に変えるのは、ドライヤーの余熱を冷ましてあげるためです。
余熱が残ったままにすると髪にダメージがいきます。
これ、大人でも同じですよ。

ドライヤーを当てるときは8割乾かして、残り2割を冷風で冷ましながらです。
覚えておいてくださいね。

あとは火傷の危険がつきまとうので手を動かしながら、
他のことと平行しないように注意してくださいね。

兄弟がいるとお風呂も一緒の事が多いです。
片方に気を取られてドライヤーをしていると
つい顔や肌に当たっていたなんてことになりかねません。

もしドライヤーを怖がったら

全員が素直に受け入れてくれるとは限りませんからね。
熱風じゃなく風そのものが嫌だったり、音が苦手だと逃げがちです。

はじめてのときはびっくりするかもしれませんが、
継続して嫌がる素振りを見せるようならしばらくドライヤーはやめておきましょう。

あまり無理に当て続けると今後もイヤイヤになってしまいますからね。
赤ちゃんも産まれて間もないので、経験も少なく知らない世界で怖いことも多いです。

少し大きくなってくれば大丈夫になってくるので、
それまではタオルで優しく拭いてあげてください。

フード付きバスタオルだと頭まですっぽり
赤ちゃんを包み込んで拭けるので便利ですよ。
2歳を超えても使えるのでお風呂上がりに長く付き合えます。

まとめ

いかがだったでしょうか。
少しニッチな日常のちょっとした話題でドライヤーを取り上げてみました。

今回のお話をまとめておくと

  • 平均的な使い始めの目安は半年〜1歳程度
  • 実際に使うかは髪の量と長さで判断する
  • 電磁波や火傷を避けるため 30cm は離して使う

そして、嫌がったら無理に使わないです。

ドライヤーに関わらず日常の些細なことでも
赤ちゃんを前にするとどんどん気になりますよね。

大人だと当たり前のことが、赤ちゃんにはNGだったりするので
これ、大丈夫かな?」となることばかりです。

でもいまはちょっと調べれば情報が出てくるので良い時代になりました。
子育てゼミナールでは些細な疑問にもどんどんお答えしていきますので、
疑問や不安があればコメント欄にどうぞ。

お返事させていただきますので、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク




お世話・ケア