【おへそがキレイにならない】乾かない・飛び出ているときの症状別対処法

皮膚・肌

へそ,乾かない,黒い,異常,おかしい
赤ちゃんのおへそに異常があって心配していませんか。

  • おへそが飛び出している
  • へその緒がうまく取れてくれない
  • 見た目がきれいになってくれない

おへそ周りがキレイにならないと不安になりますよね。
とくにでべそ(臍ヘルニア)は見た目にも美しくないので余計に心配です。

ということで、今回の記事は
赤ちゃんのおへそによく見られる症状」についてお話しています。

へその緒が取れても終わりじゃなく消毒を続ける必要があるので、
ついお世話の途中で気になってしまうもの。

おへそが乾ききるまでに異常が見られると
一部でちょっとした病気の可能性も残るので小児科に行くことも検討してください。

この記事を読めば
いまの症状がどういうもので、病院で診てもらうべきなのかがハッキリします

スポンサーリンク




赤ちゃんのおへそによくある症状

臍肉芽(さいにくげ)・臍肉芽腫(さいにくげしゅ)

臍肉芽・臍肉芽腫とはへその緒が乾く前に粘膜が盛り上がってくることを指します。

臍肉芽は赤ちゃんから切り離したへその緒を
再生しようとする途中に出来てしまうことがほとんどです。

臍肉芽にまだ水気が多いときは浸出液が出続けます。
するとへそはずっとジクジクとしたままが続きます。

そのままにしておくと膨らんでいってしまうので、小児科で診てもらいましょう。
臍肉芽が小さいなら「硝酸銀(しょうさんぎん)」で焼く処置を行います。

大きくなって糸が巻けるくらいのサイズだと「絹糸」で結びます。
すると翌日くらいにはポロっと取れてくれます。

ただし、何度か盛り上がり返してくることがあるので
そのたびに小児科に行って処置してあげる必要があります。

でべそ(臍ヘルニア)

腸が筋肉の間からへその方へ飛び出た状態になると
「でべそ(臍ヘルニア)」と診断されます。

へその皮膚の中に腸があるので、触るとブヨブヨしていますが
触った程度でやぶれることはありません。

押すと一時的に引っ込んでくれますが、泣き出したりお腹に力が入ったりすると
また元通りに飛び出てきます。

症例としては比較的多いもので、5 〜 10人に 1 人の割合でなります。
生後 3 ヶ月頃まで大きくなりますが、お腹の筋肉が発達してくると自然に治ります。
なので 1 歳頃までは様子を見てもいいです。

一部元に戻らない子もいるので、そのときは病院で指示に従うのがいいですね。

月齢が小さいうちは押し込めば治ることも

簡易的なやり方で「綿球」を使う方法があります。
薬局やドラッグストアで 1 袋数百円程度で色々なサイズが手に入るので、
赤ちゃんのおへそより少し小さいサイズを入手しましょう。

綿球の使い方

綿球をおへそに当てて見えなくなるまで押し込みます。
あとは上からかぶれにくいテープで貼って留めるだけです。
使うテープは「エアウォール」がかぶれにくくおすすめです。

入浴前にはずし、入浴後に新しい綿球に付け替えます。
早ければ 1 週間程度で治ることもあります。

また、1 〜 2 歳を過ぎてもへそが出ていると
へそが引っ込んだのに皮膚がたるんでいる場合があります。

このとき小児外科で縫い縮める手術をすることがあるのですが、
術後も綿球で圧迫しておくときれいに治ります。

へそからずっと出血する

へその緒が取れているのに何度もへそから出血すると言う方がいました。
よくよくお子さんのへそを見てみるとへその緒が取れたあとに
血の塊がついたままでした。

そのためお風呂に入るたびに血の塊の一部が溶け出して
また血が出てる」と思い込んでしまったのです。

この方はへその緒が取れた後に触れるのが怖くて
へその緒が取れた後もきれいに洗っていなかったのです。

へその緒が取れてから、手で優しく洗う程度で出血することはありません。
再度へそが開通してばい菌が入り込むようなこともありませんので、
お風呂でよく洗ってキレイにしてあげてくださいね。

へそが黒くなっているのは心配無用

「赤ちゃんのおへそが黒いんです!」

と相談に来られる方もいます。
ただ、へその緒が取れた後というのは色素が沈着しています。
これによって肌が黒くなっているというのはよくあるお話です。

大人のおへそも同じで黒くなっていることもあります。
あなたも同じかもしれませんので、一度ご自分のおへそを見てください。
黒くなっているだけなのであれば異常はありませんから安心してくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
赤ちゃんのおへそに関わるよくある症状別にお話してきました。

基本的にはへその緒が取れるまでと取れた後も
完全に乾燥するまで消毒を続けてあげていれば
大きな問題にはなりにくいことがほとんどです。

へその緒が取れるまでの全行程や流れは以下の記事でも紹介しています。
まだご覧になっていなければ参考にしてみてくださいね。

出血すると不安になる「へその緒」がとれるまでの全貌

スポンサーリンク




皮膚・肌